元彼と復縁したいけど、どうしていいかわからない。
そんなとき知っておきたいのが、復縁したいならやってはいけないNG行動。
元彼の心を近づけるどころか、どんどん遠ざけてしまうNG行動をしないだけで、十分印象は変わります。
復縁に望むならやってはいけない行動をまとめました。
①体の関係を持ってはいけない

「付き合うより前に体の関係を持ってしまうと、本命へのハードルを越えにくくなる」とはよく言われますが、これは復縁でも同じこと。
とは言え、恋愛の形が多様化している今、体の関係を持った後に本命になった体験談もあるので、絶対にダメとは言い切れません。
しかし、あまりにも軽率な行動はやめた方がいいでしょう。
例えば、あえて露出の激しい写メを元彼に送ったり、どう考えても「体だけが目的よね?」とわかる元彼の誘いに簡単にのったり、などです。
②友達に戻ろうとしてはいけない

「彼女でなくなっても、友達にならなれるかも」と思い、これからは「友達として…」と言ってしまいそうですが、これもやってはいけない。
友達に戻れるのは、別れてからしばらく経ってからのこと。
恋人同士としての生々しい記憶のあるうちに友達に戻ることは難しいです。
ましてや別れた直後に「友達になりたい」は、イコール「これまで通りの頻度で連絡を取ってくる」「今までのように会おう、食事に行こうと誘われる」を連想させます。
意外と未練がましさを感じさせてしまうので、「友達に戻りたい」とは言うのはやめた方がいいです。
③あてつけのようなSNSをアップしてはいけない

元彼の目に入るかもしれないSNS、また元彼の友達が見ているかもしれないSNSに、あてつけのような内容をアップするのもやめた方がいいでしょう。
具体的に見ていて嫌な気持ちになったという例をあげると…

元カノが別れた後「今日は酔って酔って、酔いつぶれたい気分!一緒に飲みたい人、大歓迎~」みたいなことアップしてて、別れて良かったとしか思わなかった。
自分がどんなに辛いか、伝えようとしたのかな?

「この曲聴くと、大切な人を思い出すんだよね」って俺の好きな歌のyoutube貼ってツイートしてた。
あてつけ????
「まだ好き」って思いをちょっとポエム調で伝えたかったんでしょう。

元カノのインスタ「モテ期到来したかも⁉」って何だよ。
何自慢かわからず気分悪いので、フォロー外します。
やきもち焼かせようとしたのかな。
どちらにしても、全て「あてつけ?」としかとられないようです。
元彼を意識した全ての発信は、復縁を遠ざけてしまうので、やめた方がよさそうです。
④返信もないのに何度も連絡してはいけない

「しつこく連絡する」は、復縁したいならマジでやってはいけないことです。
別れた直後はもちろん、しばらく時間を置いたとしてもやってはいけない。
今は誰もがスマホを持ち、複数のSNSを使っていたりするので、誰とでも簡単に連絡が取れる時代です。
逆に「連絡したい」という想いを我慢するのが難しいくらい。
復縁したいなら、彼に会いたい気持ちに負けて、しつこく連絡してはいけません。
ごめんねLINEとかありがとうLINEもしてはいけないの?
別れた後のごめんねLINEや、ありがとうLINE。
感謝やお詫びの気持ちを伝えるだけなら、LINEしても良いことのような気がしますよね。
確かにあなたへの印象がプラスに変わる可能性もゼロとは言えませんが、逆にリスクが高いのも「ごめんねLINE」や「ありがとうLINE」です。
喧嘩して暴言を吐いて別れたとかなら「あんなこと言ってごめん、今までありがと」とか言うのはありかもしれません。
でも、元彼がどう受け取るかは微妙です。
うっかり長文になったら重たくなるし、あっさりとした内容を送ったつもりでも、相手からしたら未練がましいと感じるかもしれないし。
内容はどうれあれ、元カノから連絡がくることが鬱陶しいのが別れた直後なんです。
タイミングによっては連絡OKな場合もあり
別れた後で元彼にちょくちょく連絡をするのは本当におすすめしませんが、少しだけ返信の確立が高くなるタイミングがあります。
それは彼のバースデーやイベントです。
詳しくはこちらの記事をチェック。
↓
元彼の誕生日にラインを送ったらどう思われる?
⑤彼の友達に接触しようとしない

元彼に直接連絡出来ないなら、元彼の友達に連絡したらいいかも!と思うかもしれませんが、これもやってはいけないこと。
「こんな風に元彼に伝えて欲しい」
「元彼の近況を教えて」
「元彼は誤解してる、私はそんなつもりじゃなくて」
どの話も元彼からしたら、「俺の友達を巻き込んで、何やってんの?」って話。
友達を通してまで連絡取ろうとするのって、すごい執着心を感じませんか?
人間関係を取り持つのって、ただでさえ面倒なことなので、元彼の友達に甘えてはいけません。
ここはグッと我慢しましょう。
⑥無理に彼に会おうとしてはいけない

付き合っていた相手だから、どこに行けば会えるかくらいわかりますよね。
だからと言って、彼を待ち伏せしたり、彼が出没しそうなところをウロウロするのもやめたほうがいいです。
冷静に考えるとストーカーみたいだってわかるんですが、別れたあとで気持ちが高ぶってるときは、藁にもすがりたい想い。
「この方法なら待ち伏せとは思われず、偶然と思われるかも!」とか考えちゃうんですよね。
気持ちは痛いほどわかるんだけど、別れた直後に偶然出会うなんてないのよ。
逆に、偶然出会ったとしても、「待ち伏せされた?」と誤解されるかもしれないのが、別れた直後だってこと、頭に入れておきましょう。
別れた後やってはいけないこととは未練を感じさせる全てのこと

まとめ的な内容になりますが、とにかく別れた後でやってはいけないのは、元彼にあなたの未練を感じさせること全てなんですね。
「しつこくなければいい?」
「1度くらいなら連絡してもいい?」
「誕生日なんだから、連絡してもいい?」
と、想いがある側は思うかもしれません。
でも、例えたった1度の連絡、誕生日の「おめでとう」LINE、大丈夫そうに見えても、未練を感じさせたら終わり。
期間で言うと、別れた直後~しばらくの間は、どんなものでも接触があれば「未練」ととられてしまいがちなんです。
最後にまとめておきますね。
大好きな彼に会えないのは辛いし、あふれる愛を伝えられないもの辛い。
でも、そこをグッとこらえることで復縁の確立が高くなります。
あなたにステキな恋が訪れますように。