運命の人との出会いは、ある日突然訪れます。
その出会いには前兆があり、出会いに合わせたように不思議な変化が訪れます。
運命の人との出会いを体験した人は、どんな感覚を覚え、どんな行動をしたのでしょうか。
運命の人と出会うとどうなるの?人生に変化が訪れる?

運命の人。
とても素敵な響きですね。
すでに運命の人には出会っているのか、それともこれから出会うのか。
運命の人に出会ったという3人の体験談をきいてみました。
Rさん(女性)41歳
Keさん(男性)40歳
Asさん(女性)36歳
運命の人に出会うまで・まずは前兆から始まるの?

Q.運命の人とはどんなふうに知り合いました?

私の思う「運命の人」は、今の主人です。
主人と出会う前の私は、ちょうど人生の絶不調期でした。
独立して始めた小さなビジネスもうまく行かず、4年つきあった不倫相手から別れを告げられ、どこにも心安らぐ場所がない状態でした。

僕も「運命の人」は、今の奥さん。
僕は、社会人になっても実家暮らし、近所の会社に勤めていてすごい平凡な生活をしていました。
そんなとき、友達から「同じ苗字の女の子がいて、面白いから会ってみたら?」と言われて紹介されたのが奥さんでした。

私も主人を運命の人だと思っています。
出会ったころ別の人と付き合っていたのですが、なんと既婚者だったことが判明し、すごく辛い思いをしていたころでした。
皆さん、運命の人は今の奥さん、旦那さんなんですね!
うち2人は、大きな失恋の直後に知り合っているという…。
Q.今思えば出会いの前兆だと思えることは?

前兆なのかな?
「人生こんなに悪いことが続くのか!」って最悪の時期でした。
主人と知り合ってからもしばらくは不調は続きましたけど。

僕は「このまま実家と近所の会社の往復の人生でいいんだろうか…」と疑問を感じ始めたときだったけど…。
しかも実家がまあまあな田舎で(笑)
ただ、ちょうど奥さんも長年勤めたアパレルの仕事「本当に自分に向いているのかなー」と感じて、転職を考えだした時期だったようです。
そういうところは2人でシンクロしてますね。

振り返ればですが…。
ちょうど仕事が嫌になってきたころだったかな~。
部署が変わって、これまでのハードワークからプライベートを楽しめる時間の余裕が出来たころでした。

前兆というより、人生の大きな流れがゆっくりと変わりだした起点と言う感じかな。

僕も「前兆」と言えるほどのことは起きてないような。
結局、未だに実家の近くに住んで、転職もしていませんし(笑)
あ、奥さんは転職したけどね。
ずっと都会に住んでた奥さんは、今の家をとても気に入っています。
結果的には、僕は今のままで十分幸せなんだと思えるようになりました。

前兆だったかはわからないkど、間違いなく「あのあたりから人生変わってきたよな~」と思える分岐点ではありましたね。
皆さん、よく前兆で言われる「眠い」とか「ゾロ目を見る」などはなかったようですね。
なんとなく今の生活や人生に疑問を持ち始め、モヤモヤしていた時期に出会っています。
後で振り返ると、そこが大きな曲がり角だったと感じているようです。
Q.運命の人と会った瞬間・第一印象はどうだった?

私は恋愛対象として知り合ったわけではないので、特になんとも思いませんでした。
ま、話が弾んだし共通点は多かったし、その点では楽しかったけど…。
この人と結婚するとかは、特に感じなかったです。

奥さんを初めて見たときは「なんて挙動不審な奴なんだ??」と、正直印象悪かったです。
目もあわないし、ちょっと変わってるし…。
ただ、数時間後には「あ、この人と結婚するかもなー」と直感で思いましたけど。
これ、今でも奥さんに言うと「印象変わりすぎ」って笑われます。

私もすごい自然な出会いでしたね~。
でも、旦那は初めて会った日の夜、私が夢に出てきたって言ってました。
2回目に会った時は大勢での飲み会で、そのときには「楽しい人だな」と好意を持ちましたけど。

ビビビとくるというより、すごくおだやかで自然な感じです。

そうそう!
自然って言葉が一番しっくりくる。
「相手も自然なんだろうなー」ってわかるし。

主人は小太りのおじさんで、全然モテるタイプじゃないんですよ(笑)
でも私、もともと喜劇役者みたいな人がタイプだったので。
友達はみんな「これはドンピシャなタイプだな」ってわかったらしい(笑)
第一印象も電気が走るような衝撃というより、自然でおだやかな感じですね。
第一印象悪かったって意見までありますから。
また一般的にモテるタイプじゃないのに、なぜか自分にはどストライクってのも「運命の人」らしい(笑)
Q.「あの人が運命の人」と思う一番の理由は?


まずは結婚してからの安心感。
これまでの元彼を思い浮かべても、ほんと結婚するなら今の主人しか想像できない。
「この人だから、結婚生活がこんなに平和で安定してるんだろうな~」って思える。

付き合っているうちに2人とも同じようなタイミングで、仕事の忙しさがスローダウンしていったんですよ。
お互い忙しくて、月に1~2回しか会えなかったのに、なぜか毎週会えるようになり、そのうちお互いテレワーク状態。
どっちか片方がスローダウンするんじゃなくて、2人とも同じタイミングって、運命を感じますよね。

僕が「運命の人だ~」と思う理由は、とにかくうちの家族と奥さんが一気に仲良くなったことですね。
両親は本当の子供みたいだって言ってたし、お姉ちゃんともすごい仲良くなって、結婚式ではお姉ちゃんの着物を着させてもらいました。

家族といえば、奥さんのお姉さん夫婦もすごい付き合いやすい。
ここまで人間関係スムーズなのって、もう前世はみんな家族とかじゃないですか?(笑)

私はとにかく結婚までがスムーズ過ぎましたね。
彼、既婚者だったにもかかわらず、あっと言う間に離婚が成立。
私も円満退職して、専業主婦になりました。
同僚からは「あんなにキャリアウーマンだったのに~」と言われましたけど、専業主婦にも向いてたみたいです。

行列が出来てる占い師さんに2人のことを見てもらったときに「2人は前世からの知り合い」と言われたのもあります。
結婚までがスムーズ、結婚生活がおだやか。
スムーズだからこそ、特別な運命な人っていいですよね。
Q.運命の人に会う前に偽運命の人に出会った?

うーん…
今は思い出したくもないけど、4年不倫してた人を運命だと思ってましたね。
「運命の人だから別れられない」とか、バカなこと考えてたし。
気をつけなくちゃ。

僕は出会ってないな~

私も主人の前に知り合った既婚者を運命の人だと思ってました!
だって、部署変わって引っ越しして、すぐに知り合ったんですよ~
最初は既婚者だって知らなかったから、ほんと運命だと思って…。
でも、その既婚者がセッティングした飲み会で主人と知り合いました。
運命の人にも不満はあったりする?

ときには夫婦喧嘩もしますよ。
夫のことで我慢してることもあるし、夫も私のことで我慢してることがあるはずです。

あとは結婚前だけど、別の女性に入れ込んで浮ついていた時期もありましたし。
運命の人でも普通に問題はあるんじゃないのかな?

僕は、奥さんの無防備な発言にハラハラするときありますよ。
「もうちょっと空気読んで話しなさい!」と言うのに、全然気にしてない。

私は不倫の末に小太りのおじさんと結婚したんで(笑)うちの両親が、彼のことを全然認めてくれないのが悩みかな。
彼に対する不満ではないけど…

あ、セックスレス夫婦なんですけど(笑)
きっと一般的には問題なんだろうけど、私たちは気にしてない。

確かに!
一般的に問題と言われることが気にならないというか。
うまく乗り越えていけるというか。

そうそう。
細かいこと気にする僕と、天然であんまり気にしない奥さん。
「世界は嫁を中心に回っている」と笑い話に出来る。

レス夫婦になってからは、2人の関係が別の段階に行ったみたいに思ってます。
親友のような。
でも、夫婦で手をつないでデートしたりしますよ。
運命の人であっても、悩みや不満はそれなりにあるようですね。
ただ「悩みや不満も運命」と受け入れ、過ごしているうちにスーッと消えていくような感じです。
最後に・ずばり運命の人に言いたいことは?


ありがとう。
長生きしてね。
人生で今が一番幸せなときです。

いつもありがとう。
これからもよろしく。

ありがとう。
結婚したこと、今の人生、後悔は一切ありません。
皆さん、日常に感謝をされているようです。
今の幸せが長く続くようにと祈っておられ、安らかで平和な日常が素晴らしいと感じます。
これこそ、運命の人がもたらしてくれた幸せなのかもしれませんね。